レギュレーション次第ではプレーオフ回避
イタリア代表は2026FIFAワールドカップ(W杯)ヨーロッパ予選のグループIで2位となり、本大会行きは来年3月に行われるプレーオフ次第になった。
4年前の悲劇を繰り返さないためにも、ストレートインでの突破を果たしたかったが、再びプレーオフを戦うことになり、アッズーリには批判の声もある。
その一方で、ノルウェー代表以外には全勝して6勝2敗という結果はそこまで悪いものでもない。ヨーロッパ予選のレギュレーション次第では、イタリア代表がW杯に出場していたはずだという意見が挙がっている。
『スカイ』は、仮に現在のUEFAチャンピオンズリーグ(CL)・リーグフェーズの方式で順位を決めていれば、イタリアが12位以内に入っていたことに注目。ヨーロッパ予選では、4チームのグループと5チームのグループがあるため、同メディアは1試合の平均獲得勝ち点で順位を作成した。
ヨーロッパには16のW杯出場枠が割り当てられている。この方式ならイタリアは10位タイでプレーオフに回ることなく本大会に行ける計算だ。
Mad in Italy|イタリアの“遊び心”をまとうメガネとサングラスの哲学[PR]●イタリア代表、W杯プレーオフ準決勝は北アイルランド代表と対戦
CL方式の欧州予選順位
| 順位 | 代表 | 平均勝ち点 | 勝ち点 | 試合数 | 実際の予選での成績 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1位 | イングランド | 3.0 | 24 | 8 | 首位で本大会行き |
| ノルウェー | 3.0 | 24 | 8 | 首位で本大会行き | |
| 3位 | クロアチア | 2.8 | 22 | 8 | 首位で本大会行き |
| 4位 | スペイン | 2.7 | 16 | 6 | 首位で本大会行き |
| フランス | 2.7 | 16 | 6 | 首位で本大会行き | |
| 6位 | ドイツ | 2.5 | 15 | 6 | 首位で本大会行き |
| オランダ | 2.5 | 20 | 8 | 首位で本大会行き | |
| 8位 | オーストリア | 2.4 | 19 | 8 | 首位で本大会行き |
| 9位 | スイス | 2.3 | 14 | 6 | 首位で本大会行き |
| 10位 | ベルギー | 2.25 | 18 | 8 | 首位で本大会行き |
| イタリア | 2.25 | 18 | 8 | 2位でプレーオフ行き | |
| 12位 | トルコ | 2.16 | 13 | 6 | 2位でプレーオフ行き |
| スコットランド | 2.16 | 13 | 6 | 首位で本大会行き | |
| ポルトガル | 2.16 | 13 | 6 | 首位で本大会行き | |
| 15位 | ポーランド | 2.12 | 17 | 8 | 2位でプレーオフ行き |
| ボスニア・ヘルツェゴビナ | 2.12 | 17 | 8 | 2位でプレーオフ行き |

