コミュニティもよろしくお願いします【Discordはこちら】

決勝点のカルロス・アウグスト「キヴが怒るのは当然」

集中力が足りなかったと感じるインテルのレフティ

インテルは5日にUEFAチャンピオンズリーグ(CL)・リーグフェーズ第4戦でカイラト・アルマトイに2−1で勝利を収め、4連勝を飾った。UEFAのマン・オブ・ザ・マッチに選出されたカルロス・アウグストが試合後に『PrimeVideo』で残したコメントを『FcInterNews』が伝えている。

Mad in Italy|イタリアの“遊び心”をまとうメガネとサングラスの哲学【イタリア企業とコラボ】

【インテル採点】カイラト戦の注目選手の評価は?

「昨日も言ったけど、CLには楽な試合なんてない。もっといい入り方をしなければならなかったけど、大事なのは勝つことだった。今日はゴールを決めることができたけど、一番大事なのは勝ち点3だった」

試合の問題はメンタルだった?

「そうだね。僕たちはピッチに出るたびに、自分たちの価値を証明しないといけない。もっと集中力を持たないといけない。内容は悪くなかったけど、チャンスをもっと活かすことができたかもしれない。とにかく大事なのは勝利だし、今は次の試合に向けて切り替えている」

集中できていなかった理由は?

「それは難しい質問だね。悪い試合ではなかったと思う。みんなこういう試合は5-0で終わるものだと考えがちだけど、今のカルチョに簡単な試合なんてない。大事なのは勝ったということだよ」

キヴはハーフタイムに怒っていた

「それは当然のことだよ。彼は集中力のレベルをもっと上げたいと思っている。前半は僕たちの動きが鈍かった。でもチャンスはつくれていたし、2点を取ることもできた。まだまだ改善の余地はある」

https://twitter.com/Inter/status/1986201692606464257

この記事が気に入ったら
フォローしてね!