コミュニティもよろしくお願いします【Discordはこちら】

アカンジ「ビセックとのポジションチェンジは分からない」完全移籍にも言及

エラス・ヴェローナに辛勝したインテル

インテルは2日、セリエA第10節のエラス・ヴェローナ戦に2−1で勝利した。マヌエル・アカンジが試合後の記者会見と『DAZNイタリア』でコメントを残した。

Mad in Italy|イタリアの“遊び心”をまとうメガネとサングラスの哲学【イタリア企業とコラボ】

【インテル主な採点】ターンオーバーは成功した? 最高評価はヴェローナのジオバネ

イタリアに難なく適応

「セリエAは、予想していた通り競争の激しいリーグだ。僕は常に全力を尽くしてチームを助けたいと思っているし、このクラブも監督もスタッフもすごく好きだ。ここにいられて本当に満足している」

自身の戦術的な柔軟性

「僕は3バックの右として出ることが多い。そのポジションでは、試合をコントロールできているときに攻撃参加もできる。でも中央に入ると、より試合の流れや相手のストライカーの動きを管理する役割になる。どちらにせよ、チームにとって必要なことに僕は適応する」

サッカー以外に興味があること

「僕はNFLの大ファンなんだ。アメリカンフットボールを観るのがすごく好きで、規律や戦略という面でも学ぶことが多いスポーツだと思っている」

早くも完全移籍を期待する声は高まっている

「シーズンが終わってから、どうなるか見てみようと思っている。僕はピッチ上でベストを尽くすことだけに集中しているし、あとはクラブが判断することだ。彼らは満足してくれているように感じているけど、今のところまだ何も決まっていない」

試合終盤にヤン・ビセックとポジションを入れ替えた

「それは僕も分からない(笑)。彼がイエローをもらっていたからかもね。相手のスピードのある選手に対して、僕の方がリスクが取れるという判断だと思う」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!