コミュニティもよろしくお願いします【Discordはこちら】

ラウタロ復帰、バレッラが牽引役に 両ウイングはブラジル人か? 【インテル予想スタメン&フォーメーション】

カリアリ戦のメンバーは?

インテルは27日に行われるセリエA第5節でカリアリと対戦する。

報道によると、インテルは一部メンバーを入れ替える見込みだ。

『スカイ』は、デンゼル・ドゥンフリースが休養で、マッテオ・ダルミアンが起用される可能性が高いとみている。また、ペタル・スチッチではなくヘンリク・ムヒタリャンが先発になりそうだ。

27日の『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は、ドゥンフリースの休養予想は同じだが、ルイス・エンヒキが先発すると予想。ムヒタリャンよりもスチッチが優位とし、3バックのセンターにはステファン・デ・フライが入るとした。

前線ではラウタロ・マルティネスが復帰する見込み。パートナーはマルクス・テュラムが濃厚だ。

『ガゼッタ』は『バレッラは不動』との見出しを打ち、『キヴは競争を前提としつつも、執念は排除しない』と強調している。「サルデーニャ出身の彼がこの一戦で外されることは想像しがたい。仮にそうなったら、彼はどう思うだろうか」と問い掛け、バレッラがこの試合のカギを握ると予想した。

インテル、カリアリ戦の予想スタメン

27日ガゼッタ予想先発
26日スカイ予想先発

主審はマルコ・ピッチニーニ

カリアリ対インテルの主審はマルコ・ピッチニーニ氏。

同氏がインテル戦を担当するのはこれが7回目で、インテルは5勝1分けと好相性だ。最後にピッチニーニ主審がインテル戦を担当したのは今年2月22日のジェノア戦で、この試合はラウタロ・マルティネスのゴールにより1−0で勝利した。

インテルとカリアリは、セリエAで88回対戦。インテルが45勝、カリアリが14勝で、引き分けが29回となっている。

インテルは直近5シーズンのカリアリ戦は全て勝利しており、216分間無失点を続けている。また、カリアリのホームでは10試合連続得点中というデータもある。

Mad in Italy|イタリアの“遊び心”をまとうメガネとサングラスの哲学【イタリア企業とコラボ】

●エスポジト兄弟対決実現なるか セリエAで120組目

この記事が気に入ったら
フォローしてね!