コミュニティもよろしくお願いします【Discordはこちら】

ドゥンフリース「インテル次第、立て直し方は分かっている」

アヤックス戦をきっかけにしたいオランダ代表右サイド

インテルは17日、UEFAチャンピオンズリーグ・リーグフェーズ第1戦でアヤックスと対戦する。デンゼル・ドゥンフリースが試合前日会見と『インテルTV』でコメントを残した。

Mad in Italy|イタリアの“遊び心”をまとうメガネとサングラスの哲学【イタリア企業とコラボ】

あなたとキヴ監督はどちらもオランダでプレーした

「この過去は素晴らしいものだし、ここの壁にキヴの姿も見たよ。僕たちはオランダのサッカーをよく知っている。アヤックスは常に良いチームで、個の能力も高い。今シーズンの序盤も見たけど、良いサッカーをしている」

すでに2試合を落としている

「3試合のうち2試合を落として、スタートは思うようにはいかなかった。でも僕たちには経験があるし、これまで一緒にたくさんの試合を戦ってきた。このチームには力がある。新しい大会が始まるし、しっかりスタートを切らないといけない。全ては自分たち次第、自分たちの価値を証明したい」

子どものころにキヴのプレーを見たことはありますか?

「いや、僕は幼すぎて監督の現役時代は見ていない。でもオランダではよく知られた名前だよ」

キヴはここで“戦士”だった。そのメンタリティは伝わってきますか?

「2試合負けてしまったのは残念だけど、彼が“勝者”として知られているのは世界中の誰もが知っていること。そのマインドを僕たちに伝えようとしてくれている。セリエAの開幕から、いい見本になろうと努力してきたし、彼が監督でいることをうれしく思っている」

なぜセリエAでまだ結果が出ないのか?

「ユヴェントス戦を見てもらえばわかるけど、簡単にゴールを許した場面がいくつかあった。そこは修正してきた。試合内容では主導権を握っていたと思うし、細かいところで負けたんだ。でも僕たちには経験があるし、どう立て直すかもわかっている」

終盤の失点が多いことについて、チームで話し合ったか

「ゴールを許した場面については話し合った。試合の流れをもっと感じ取らないといけない。例えばユヴェントス戦ではポゼッションでも優位に立っていたし、やるべきことはやっていた。でも悪いタイミングでゴールを与えてしまった。そういう瞬間をもっとよく理解していく必要があると思う」

チャンピオンズリーグでの目標は?

「チャンピオンズリーグを戦う以上、目指すのは優勝だ。僕たちには素晴らしいチームがあるし、昨季より良い結果を求めるという話ではなく、僕たちはこの大会で勝つ力があるクラブだ。ただ、難しい大会だから、明日から全力を出さないといけない」

チームメートにはどんなアドバイスをする?

「このスタジアムではたくさん試合をしたことがあるし、アヤックスはオランダのビッグクラブだ。明日は素晴らしい雰囲気になると思うし、ここでプレーできるのはうれしいけど、大事なのは勝つこと。チームメートはみんな準備できているよ」

明日は立て直す絶好の機会か?

「その通りだね。明日は勝たなければならない」

●インテル、ラウタロ・マルティネスがCL欠場の可能性高まる

この記事が気に入ったら
フォローしてね!