新生インテルは昨季をベースに
25日にセリエA開幕戦のインテル対トリノがサン・シーロで行われる。25日付『ガゼッタ・デッロ・スポルト』の予想スターティングメンバーなどを紹介する。
Mad in Italy|イタリアの“遊び心”をまとうメガネとサングラスの哲学【イタリア企業とコラボ】インテル予想先発

インテルはシモーネ・インザーギからクリスティアン・キヴに監督がかわったが、昨季から大きな変更はない。ハカン・チャルハノールが出場停止で不在となるかわりにペタル・スチッチが起用される見通しだが、そのほかのメンバーは変更なし。中盤の底はニコロ・バレッラとなっているものの、スチッチがプレーメーカーを務め、バレッラが本来の位置を任されることも考えられる。
FWはフランチェスコ・ピオ・エスポジトが出場停止で、ラウタロ・マルティネスとマルクス・テュラムの並びになる見込み。
後半途中からダヴィデ・フラッテージなどを起用して、システムを変えることもあり得るが、慎重なスタートになりそうだ。
【前日会見】キヴ「良い準備ができた。開幕が楽しみ」即結果を求めるインテル指揮官
【前日会見】ルックマン獲得失敗は「我々の責任ではない」——補強を語るキヴ
トリノ予想先発

トリノはインテルから獲得したクリスティアン・アスラニがこの試合に間に合わず、欠場が確定。そのほかではアルディアン・イスマイリも負傷で欠場する。
マルコ・バローニ監督は試合前日の会見で対戦相手に言及し、次のように語った。
「ここ数年の歩みや、長く一緒にプレーしてきた選手たちを見ても、間違いなくトップクラスのチームだ。ただ、それを恐れるのではなく、自分たちの力を測るための機会として捉えるべきだと思っている。困難はあるだろうが、それをチームとして、バランスと結束をもって乗り越えていく。メンタル、フィジカル、あらゆる面で良いパフォーマンスを見せたい。そしてこういう試合を問題と捉えるのではなく、チャンスとして向き合っていきたい」
過去の対戦成績
インテルとトリノのセリエAでの対戦は今回が通算163回目。過去の戦績はインテルからみて76勝50分け36敗となっている。
開幕戦での対戦は過去5回で、インテルは3勝2分けと負けなしだ。
近年はインテルが圧倒的な成績を収めており、直近12試合で11勝1分けと無敗。現在は6連勝中で、合計スコアも12-2と一方的だ。
インテル、トリノ戦のトップゴール
