コミュニティもよろしくお願いします【Discordはこちら】

インテル、ボニー獲得を発表 「子どもの頃の夢が叶った気分」

レオーニも反応、取引の詳細は?

インテルは5日、パルマからアンジェ=ヨアン・ボニーを獲得したことを正式に発表した。契約期間は5年となっている。

パルマに支払う移籍金は総額2500万ユーロ

事前の報道によれば、移籍金は2300万ユーロ+ボーナス200万ユーロとなっている。選手本人との契約は年俸200万ユーロだが、シーズンごとに上昇していく。初年度は税引き前で370万ユーロ。移籍金の減価償却費と合わせ、インテルの2025/26シーズンの会計上は合計830万ユーロの費用となる。

「キヴと再会できてうれしい」

ボニーはクラブ公式メディアで、インテルの選手として最初のインタビューに応じた。

「とても感動しているし、ここに来られて本当にうれしい。子どもの頃の夢が叶ったような気分で、まだ実感がわかない。とにかく幸せだし、早く始めたい」

この新しい冒険にどんな期待を持っている?

「とにかく強い意欲があるし、昨季よりもっと良い結果を出したい。さらに成長するために、このチームの偉大な選手たちから毎日学んでいきたいと思っている」

インテルでは、パルマで一緒に過ごしたクリスティアン・キヴ監督と再会する。

「パルマでの最後の3カ月、キヴ監督には本当に助けられた。信頼してくれて、支えてくれた優しい人だ。ここで再会できてうれしいし、これからも一緒に歩んでいけることが楽しみだよ」

自分はどんなタイプのFWだと思う? 主な特長を教えて

「どのポジションでもある程度対応できる選手だと思う。現代的なフォワードと言えるかもしれない。ボールを持ってプレーするのが好きだし、得点するのも、仲間に得点させるのも好き」

ラウタロ・マルティネスやマルクス・テュラムといったトップレベルの選手と一緒にプレーすることにどんな期待がある?

「毎日のトレーニングでは、子どものような目で彼らを見て、すべてを学び取ろうと思っている。彼らは本当に素晴らしい選手だから、一緒にプレーできるのは自分にとって大きなチャンスであり、喜びだと思う」

インテル史上26人目のフランス人選手になる。インテルで活躍したフランス人選手の中で、特に敬意を持っている選手はいますか?

「もちろんテュラムだけでなく、ジョルカエフやローラン・ブラン、パトリック・ヴィエラなど、偉大な選手がたくさんいる。インテルは偉大なクラブだし、自分も彼らの後を追いたいと思っている」

渦中のレオーニも「いいね」

この移籍発表には、思わぬリアクションもあった。パルマのジョヴァンニ・レオーニがSNSで「いいね」をタップしたことも注目されている。

レオーニは現在、インテルやミランへの移籍が噂されているところ。もちろん、元チームメートのステップアップに対する「いいね」と捉えることができるが、レオーニのインテル行きに期待する声もある。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!