メルカートの話題には触れないインテル指揮官
インテルは2日のセリエA第23節でミランと対戦する。シモーネ・インザーギ監督が試合前日会見と『スカイ』のインタビューでコメントを残し、スーペルコッパ・イタリアーナ決勝で敗れたミランとの再戦への意気込みやハカン・チャルハノールのコンディション、加入目前のニコラ・ザレフスキなどに言及した。
どのような試合に?
「ダービーがどういうものかは分かっているし、これまでにも何度も経験してきた。以前は自分たちにとって良い結果が多かったが、最近は逆に厳しい展開が続いている。ただ、過去の結果が試合を決めるわけではない。ダービーは特別なものだ。リーグ戦では完敗したが、スーパーカップではもっと冷静に対応すべきだった。例えば、クリスティアン・アスラニへのファウルの判定や、試合を決定づけるはずだった決定機を逃した場面など、ああいった状況への対応を改善しなければならなかった。でも、試合は最後まで戦い抜くものだ」
この試合はリベンジか
「いや、リベンジとは思っていない。確かに自分たちにとって非常に重要な試合だが、まだシーズンは長い。試合の重要性や、勝敗がもたらす影響は理解している。短い準備期間の中で、ベストな形で臨めるようにしている」
インテルはチャンピオンズリーグでも好調。一方でミランはディナモ・ザグレブ戦で敗れた。どちらが有利か
「私はローマとミラノで数多くのダービーを戦ってきたが、試合前にどちらが有利かを決めるのは難しい。とにかく最高の試合をすることが求められるね」
ハカン・チャルハノールの状態は?
「彼はほかの選手たちと同じように準備ができている。昨日、アチェルビとともに久しぶりにフルメニューをこなした。明日の最終調整を終えた後に、スタメンを決めるつもりだ」
ラウタロ・マルティネスが好調
「とても良い状態だ。ただ、1カ月前も今ほどゴールを決めていなかっただけで、プレーの質は現在と変わらなかった。今はゴールを決め続けているという違いはあるが、彼は我々のカピターノであり、チームにとって非常に大きな存在だ。この調子を維持してほしいね」
ザレフスキの獲得で移籍市場は終了か? それともまだ補強はあるのか?
「今はダービーが控えているから、移籍市場の話をするのは少し違う気がする。ただ、若手選手が2人移籍したことで、戦力的に余裕がなくなっているのは事実だ」
ナポリはあとから試合をすることになる。このダービーの結果はスクデット争いにどれほど影響するのか
「現時点ではナポリ、インテル、アタランタが一歩リードしているが、ほかのチームも巻き返す可能性がある。自分たちの試合に集中し、明日の試合に向けて最善を尽くす」