コミュニティもよろしくお願いします【Discordはこちら】

フィオレンティーナ、夏の移籍市場の評価は? 狙うはカップ戦のタイトル【2025夏メルカート】

ピオリ新体制で刷新進むも、中盤と守備に不安

ステファノ・ピオリ新監督の下、フィオレンティーナは2025年夏のメルカートに新体制で臨んだ。複数の主力を残留させる一方で、注目の若手や実績あるベテランも加わったが、イタリアメディアの評価は分かれる結果となった。

『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は「6.5」を付け、「ピオリを迎え、大きな刷新があった。スタメンの顔ぶれは昨季と似ているが、システムは異なる。ジェコ、ファッツィーニ、ヴィーティ、ランプティらにより、ターンオーバーにも対応可能な層ができた。ニコルッシ=カヴィーリア、ゾーム、ピッコリはすでに構想に食い込んでいる」と評価。

『コッリエレ・デッロ・スポルト』は「7」とやや高めで、「グドムンドソン、ゴセンス、デ・ヘア、ファジョーリ、ケーンといった選手の残留に加え、ファッツィーニ、ヴィーティ、ジェコ、ランプティ、ニコルッシ=カヴィーリアの加入により、チームの完成度は高まった。カンファレンスリーグ出場圏を狙える」と期待を込めた。

一方『TMW』は「6」とやや辛めの採点。「ケーンの残留が今夏最大の成果だったが、中盤と守備には依然として不安があり、ピオリの戦術に適応できるかは未知数だ。ゾームとピッコリに4300万ユーロを費やした点も評価が割れる。ニコルッシ=カヴィーリアは“賭け”の存在」として、チーム編成に対して疑問を呈した。

『ガゼッタ』は、フィオレンティーナの今季の目標がカンピオナートだけでなく、コッパ・イタリアやUEFAコンペティションのタイトルだとし、そのためにクラブは選手層を厚くしたと指摘。ランプティの獲得で右サイドのポジション争いが熾烈になったことなどを含めて、サイド攻略とクロスからのゴールというプランが明確で、補強方針に沿った動きになったと評価されている。


2025/26 フィオレンティーナ予想メンバー【メルカート閉鎖版】


フィオレンティーナ 2025/26 主な移籍

加入選手

名前Pos.移籍元移籍金備考
ロベルト・ピッコリFWカリアリ2500万€
シモン・ゾームMFパルマ1500万€
ヤコポ・ファッツィーニMFエンポリ900万€
タリク・ランプティDFブライトン600万€
ハンス・ニコルッシ=カヴィーリアMFヴェネツィアレンタルレンタル料100万€
エマン・コスポFWバルセロナ400万€
エディン・ジェコFWフェネルバフチェフリー

放出選手

名前Pos.移籍先移籍金備考
ニコ・ゴンサレスWGユヴェントス2810万€完全移籍
マイケル・カヨーデDFブレントフォード1750万€完全移籍
ソフィアン・アムラバトMFフェネルバフチェ1200万€完全移籍
ジョナタン・イコネWGパリFC200万€
ルーカス・ベルトランMFバレンシアレンタルレンタル料100万€
エムバラ・エンゾラFWピサレンタルレンタル料100万€
リッカルド・ソッティルWGレッチェレンタルレンタル料50万€
マティアス・モレノDFレバンテレンタルレンタル料50万€
ロレンツォ・ルッケージDFモンツァレンタルレンタル料25万€
ピエトロ・テッラッチャーノGKミランフリー移籍

※移籍金は『transfermarkt』を参照。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!