コミュニティもよろしくお願いします【Discordはこちら】

アタランタ、2連敗でユリッチ監督を解任

パッラディーノ体制でリスタートへ

アタランタは10日、イヴァン・ユリッチ監督の解任を発表した。後任はまだ発表されていないものの、ラファエレ・パッラディーノの就任が濃厚と報じられている。

Mad in Italy|イタリアの“遊び心”をまとうメガネとサングラスの哲学【イタリア企業とコラボ】

アタランタはここまで2勝7分け2敗で13位に低迷している。シーズン序盤は無敗という点でも話題になったが、第10節ウディネーゼ戦で初黒星を喫すると、続く第11節のサッスオーロ戦でも敗れ、2連敗となり、監督交代に踏み切った。

パッラディーノは夏の時点もアタランタの新監督候補として名前が挙がり、最有力候補となっていた。しかし、『スポルトメディアセット』などによれば、ルカ・ペルカッシCEOのほぼ独断でユリッチの招へいが決まったとされる。

ユリッチ監督はメルカートに口を挟まないタイプの指揮官で、結果として攻撃陣が明らかに戦力不足のままシーズンが始まり、現在の苦境に陥った。チームもティフォージも、フロントのほとんどもユリッチに好印象を持っておらず、早い段階から解任を検討し始めていた。

そのため、連敗というタイミングを“待っていた”かのように、クラブは解任を決断した。

ユリッチは1年で3度目の解任

ユリッチは、この1年は成功を収めることができなかった。

昨年11月10日にローマ指揮官を解任されると、12月21日にサウサンプトンの監督に就任したが、16試合で2勝1分け13敗という結果で2025年4月7日に契約解除。アタランタでは15試合で4勝8分け3敗という結果に終わった。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!